【GAS】スプレッドシートのアクティブなセルを取得する

GASでスプレッドシートのアクティブセルを取得するには「getActiveCell()」を記述する。

getActiveCell() このシートのアクティブセルを返します。

注:現在強調表示されているセルを返すgetCurrentCell()を使用することをお勧めします。

https://developers.google.com/apps-script/reference/spreadsheet/sheet#getactivecell

スプレッドシートのアクティブなセルを取得するGASの様子

アクティブセルを取得した様子

スプレッドシートのアクティブなセルを取得するGAS

function myFunction() {
  //スプレッドシートアプリを実行してアクティブシートを取得
  var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
  //0番目のシートをゲッツ
  var sheet = ss.getSheets()[0];
  //アクティブセルを返す
  var cell = sheet.getActiveCell();
  //アクティブセルに文字を入れる
  cell.setValue("ここがアクティブセルっす");
}

まとめ

getActiveCellメソッドは動作が不安定なのでgetCurrentCell()を使えってさ。

記事書いてる人
oyakun-512×512
OYAKUN image

40代3児のパパ。小企業のWeb担なんでも屋。趣味はジョギングとばどみんとん。はしゃぎすぎて骨折5回(左肘・両足首・鎖骨・右手首)経験済み。最近やっとウィスキー飲めるようになりました。
お役立ちxyz書いてます。リンク集はこちら